再生から始まる構築。

Construction begins with reproduction.

Copyright © Shinsei Co.,Ltd. All Rights Reserved.

flow

解体工事の流れ

専門業者と直接契約だからこそ、お客様の希望にワンストップで対応。わからないことや不安なことなど、何でもお気軽にご相談ください。工事着工後は近隣へも配慮し、最後までお客様に安心していただける解体工事を目指します。

  • 01 お客様からのお見積り依頼

    安さには自信があります。相見積もりでも構いません。
    お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 02 現地調査・事前調査

    建築物等の解体工事や改修工事をする際は、石綿障害予防規則等の法令に基づき、有資格者によるアスベスト使用有無の事前調査が義務付けられています。

  • 03 お見積り提出

    工事金額を算出するためにお客様立会いのもと現地調査を行います。物件の状態や周辺状況を明らかにし、打ち合わせの内容で正確なお見積りを提出させていただきます。

  • 04 お客様とご契約

    お見積りの内容でご納得いただけましたら、お客様との正式契約になります。

  • 05 各書類等提出

    一定規模以上(解体工事では延床面積が計80㎡以上)の建築物を解体する場合には、建設リサイクル法の対象となるため、届出が必要です。また、アスベスト事前調査に加えて調査結果の届出も必要です。

  • 06 ご近隣への挨拶周り

    工事を始めるにあたって、近隣へのご挨拶をさせていただきます。

  • 07 引込配管・配線の撤去の手配

    工事前日までにお客様にて、ガス、水道、電気等の撤去を行ってください。汲み取り式トイレは最終汲み取りも行ってください。

  • 08 工事着工

    建設リサイクル法に基づき分別解体を行い、発生した廃棄物は品目ごとに適正に処理施設へ運搬します。

  • 09 工事完了

    お客様にご確認をしていただき、工事が完了となります。

解体工事の行程

  • 養生

    解体工事では近隣の方へのご迷惑を最小限にするために、振動・粉じん・騒音防止の為の養生足場も設置いたします。

  • 内装解体

    廃棄物を品目ごとに分別する必要があるため、分別解体を行います。

  • 分別

    解体の際に発生する廃棄物を品目ごとに分別するため、手作業で計画的に解体を進めていきます。

  • 建物解体

    内装材・屋根等を手作業で撤去した後、十分な散水をしながら重機で建物を解体していきます。

  • 基礎解体

    建物の基礎は、重機を使い撤去し、地中に廃材・コンクリートがないか確認します。撤去工事の完了後、重機でもう一度確認作業を行います。

  • 整地

    解体・撤去後の土地を平らに整え、施主様へお引き渡しをします。今後のご使用用途に合わせて砕石を敷くなどの対応もいたします。

CONTACT

ご依頼やご相談については、
お電話・お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。